ブログ|テロワール 青梅 ケーキ 小作駅 バースデーケーキ

オフィシャルブログ

2025年8月からの手提げ袋に関して

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

2025年8月からケーキ等お買い上げの方に手提げのビニール袋(いわゆるレジ袋)を1枚サービスとさせていただきます。勿論今まで同様お手持ちの袋がある場合はそちらに入れてお渡しすることもできますのでご注文の際お渡しいただければと思います。

なお、複数のお会計をされる場合でも、同じお客様のご注文分についてはビニール袋の無料提供は1枚までとさせていただきます。2枚以上ご希望の場合は追加分1枚につき3円(税込)がかかります。ご承知おきください<(_ _)>

レジ袋の有料化は環境保護の意味合いもございますのでご理解いただけますと幸いです。

デコレーションケーキの方は大きさや天候によりビニールの手提げ、もしくは紙手提げでのお渡しとなります。

箱に入っているギフトをご注文の方は紙手提げ、缶に入ったお菓子をご注文の方は大きさによって贈答用のビニール手提げ、もしくは紙手提げでのお渡しとなります。

夏はご家族で過ごされるお時間も多くなると思います。一家団欒のお供に当店のスイーツをご利用いただければ幸いです。

さて2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンの販売を開始しました★

イベント詳細は青梅市のHPをご覧ください。

_SDI0523

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マカロン(ブルーベリー)

こちらも通常のマカロンと同様1個ずつ透明な箱に入れております。1個税込300円です。持ち歩き時にジャムが溶けにくい冷凍状態でお渡しします。保存は冷暗所がおすすめです。(目安としてはチョコがとけない場所です)

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

フルーツを使用したケーキやスイーツ

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

フルーツコンポート(2024年9月)

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」フルーツコンポート

当店ではフルーツを使用したデコレーションケーキ「フルーツコンポート」が人気です。こちらは中は苺のサンド(ショートケーキと同じですね)で上に色々なフルーツを飾ったタイプです。乾燥しにくいようにナパージュというゼリー状のものを塗っています。ナパージュを使用しないで仕上げることも可能です。その場合は予約時にお知らせください。なお、ナパージュを使用しない場合は乾きやすくなりますのでお早めに召し上がってください。

小物ケーキですと夏はこのようなスイーツが並んでいます。

foodpic10237454

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」メロンのパンナコッタ

こちらは静岡県のメロン農家さんから直送されたメロンを使用しております。とってもジューシーでおいしいメロンです。ミルク感のあるパンナコッタとよく合います。

line_oa_chat_250713_111851

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マンゴープリン

こちらは沖縄県糸満市の久手堅さんのマンゴーを飾ったマンゴープリンです。こちらのマンゴーを使用したスイーツはリピートされる方も多いほどマンゴーの味がとっても好評です。

ブルーベリータルト2025

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」ブルーベリータルト

こちらは地元青梅産のブルーベリーを使用したタルトです。地元だからこそできる新鮮なフルーツの味わいはこの時期だけのおいしさです。

色々なフルーツのスイーツをぜひ楽しんでください。

さて2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンの販売を開始しました★

イベント詳細は青梅市のHPをご覧ください。

_SDI0523

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マカロン(ブルーベリー)

こちらも通常のマカロンと同様1個ずつ透明な箱に入れております。1個税込300円です。持ち歩き時にジャムが溶けにくい冷凍状態でお渡しします。保存は冷暗所がおすすめです。(目安としてはチョコがとけない場所です)

暑い夏もおいしいスイーツでチャージしてくださいね。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

ゼリーギフト販売中

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

foodpic10077286

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」ゼリー各種

夏~秋に販売中のパックに入ったゼリー。店内で一つ一つ手作りをしております。2025年はいちご、杏、桃、ぶどう、梅、パッション&マンゴーの6種類です。(画像は5種類ですが6種類あります)

こちらは常温保存が可能で召し上がる際は冷やしていただくとよりおいしくなります。また、冷凍するとシャーベットとしてもお楽しみいただけます。夏のギフトにおすすめです。

さて2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンの販売を開始しました★

イベント詳細は青梅市のHPをご覧ください。

_SDI0523

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マカロン(ブルーベリー)

こちらも通常のマカロンと同様1個ずつ透明な箱に入れております。1個税込300円です。持ち歩き時にジャムが溶けにくい冷凍状態でお渡しします。保存は冷暗所がおすすめです。(目安としてはチョコがとけない場所です)

暑い夏もおいしいスイーツでチャージしてくださいね。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

暑い日には保冷バッグがおすすめ

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

暑い夏が2025年もやって参りました。外に出るだけで「体がとけそう(T-T)」という感覚になる方も多いのではないでしょうか?

スイーツも同じで暑い日には一瞬で溶けやすくなります。お持ち歩きの際はあらかじめ中を冷やしてある保冷バッグや発泡スチロールなど保冷ができるものに入れて持ち歩くことをおすすめしております。

保冷剤はご注文されている内容などによってサービスでお付けできる数が異なります。ご自宅に保冷剤がある場合はご来店の際1個でも入れておいていただけると温度も変わりますのでおすすめです。

ただ保冷剤も外気温が高いと長くはもちませんのでなるべくお早めに冷蔵庫へお願いします<(_ _)>

さて2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンの販売を開始しました★

イベント詳細は青梅市のHPをご覧ください。

_SDI0523

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マカロン(ブルーベリー)

こちらも通常のマカロンと同様1個ずつ透明な箱に入れております。1個税込300円です。持ち歩き時にジャムが溶けにくい冷凍状態でお渡しします。保存は冷暗所がおすすめです。(目安としてはチョコがとけない場所です)

暑い夏もおいしいスイーツでチャージしてくださいね。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

ご予約に関して

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

定期的にブログでご予約方法についてお知らせしております。

パティスリーテロワールではご予約は店頭、電話、メール(お問い合わせページ)、LINEから承っております。

・当日急遽ケーキが欲しい!→店頭もしくはお電話からのご連絡がおすすめ!

※メールやLINEの場合確認が遅くなることがありますのでお急ぎの場合は店頭かお電話の方が確実です。

・オーダーメイドのケーキの相談・予約をしたい→店頭、メール、LINEがおすすめです。

※お電話の場合、言葉での説明となるため、伝え間違い、お客様とスタッフとのイメージの相違等の可能性が非常に高くなります。当店のInstagramで紹介されているケーキも○○年▲月△日で紹介されていたケーキが欲しい、と細かくお知らせいただいた場合もこちらでの確認にお時間をいただきます。(Instagramの場合日付検索がすぐにできないため)

こちらのシステムの問題で申し訳ありませんがメールやLINE,店頭でご希望のイメージ画像やイラストを見せていただくほうがスムーズにお応えできます。ぜひご協力のほどよろしくお願いします<(_ _)>

細かい部分は口頭の方が伝えやすい、というお客様はメールやLINEでまず画像を送っていただき、その後お電話いただけますと幸いです。メールやLINEでつながることでその後、最終的なご予約内容がお互い共有できるため、イメージと違う、伝達ミス、などの恐れが少なくなります。

・最短でできる日にちが知りたい→以下の情報をお知らせいただくとスムーズです。

1:ご希望の受け取り日とお時間(最短当日お渡しできる場合があり、お客様のご希望のお日にちよりも早く仕上げられる場合があるためです。)

2:お値段が高くなっても問題がないかどうか(翌日でのお渡しができる場合でもお急ぎ対応価格になる商品が一部あるため)

3:商品の大きさ等商品に関する内容

色々書きましたが気になることがありましたらまずはご連絡いただければと思います。

問い合わせページやLINEからお気軽にどうぞ★

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

OmeBlueをプリントしたマカロン

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンを販売します★

イベント詳細は青梅市のHPをご覧ください。

_SDI0523

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マカロン(ブルーベリー)

さてこちらのマカロンは青梅産のブルーベリーを使用したジャムを挟んでおります。炎天下など高温になるとどうしてもやられてしまいますのでお気をつけください。目安としてはチョコがとけない気温であれば大丈夫かと思います。保冷バッグ等お持ちの場合はそちらに入れていただくとより安心です。

こちらも通常のマカロンと同様1個ずつ透明な箱に入れております。1個税込300円です。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

10年の歴史

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

2025年7月19日からOmeBlueの青を基調としたスイーツやドリンクが青梅市内で販売されます。当店でも7月19日からブルーを基調としたマカロンを販売しますのでお楽しみに★

詳細は青梅市のHPをご覧ください。

このプロジェクトに際し、参加店のスイーツをカメラマンさんが撮影してくださいました。そしてついでに(笑)こちらの写真も撮っていただきました。

自分の顔

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」店長写真2025

大室

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」店長写真2014

因みにこの上の画像は開業当時の写真です。10年で変わりましたね(^^)

写真の使用許可をいただきましたのでHPの写真も2025年版に変更させていただきます。

OmeBlueのマカロンの告知はまた別の日のブログでお知らせしますのでお楽しみに★

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

久手堅さんのマンゴーが届きました!

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

パティスリーテロワールの夏の風物詩沖縄県糸満市の久手堅さんが作っているマンゴーが2025年も届きました!久手堅さんありがとうございます<(_ _)>

久手堅さん

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」久手堅さん

今年は例年よりも入荷が遅くなりましたが8月中旬ごろまでは当店でもこのおいしいマンゴーの味を楽しむことができますよ♪

line_oa_chat_250713_111851

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マンゴープリン

こちらはマンゴープリンの上に久手堅さんのマンゴーをかざり、相性のよいライチジンジャージュレをあわせたスイーツです。1個518円です。

line_oa_chat_250713_113359

▲青梅のケーキ屋「パティスリーテロワール」マンゴーキャラメル

こちらはキャラメル風味のシフォンケーキに生クリームと久手堅さんのマンゴーをあわせたスイーツです。メロンのスイーツとして出しているキャラメルメロンのマンゴーバージョンです。価格は598円です。

マンゴーのデコレーションも7月14日頃に価格をお知らせする予定ですのでもうしばらくお待ちください<(_ _)>

例年マンゴーは8月中旬で終わってしまいますが、終了時期は前後するためもしご希望ございましたら先にご連絡いただけますと幸いです。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

2025年8月の夏期休業日のお知らせ

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

2025年8月は定休日である木・金のほか8月25日(月)~8月29日(金)迄お休みさせていただきます。この期間は製造作業が行えないため8月30日~9月3日お受け取りの方のご予約締切日が早まります。

スクリーンショット 2025-07-12 112852

皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

なお、休業日中もLINEやメールの確認は行っております。通常営業中に比べますと返信が遅くなる場合がございますが1日1回~数回程度行っておりますので何かございましたらお知らせください。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。

AI画像

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールです。

いつもご利用いただきありがとうございます<(_ _)>

お待たせしました。2025年7月から予約開始になったパフェとアフタヌーンティーの紹介POPを生成AIにお願いしました。仕上がりがこちら

Create a poster for Edit the uploaded im

もとの画像がこちら

foodpic10274387

foodpic10272811

因みにアフタヌーンティーのグラスデザートがドリンクのように修正されてしまっているのが残念なところ(よく見ると白いパンナコッタの部分が見えなくなっています)ですが(^^; ほかにも間違い探しのように確認するとところどころ補正されている部分があります。暇つぶしによさそうです(^-^)

ただ画像をきれいに補正する機能もあって使いこなせれば色々と素敵なポスターやチラシが作れそうです。

なお、パフェは杏とピスタチオのパフェ、アフタヌーンティーはメロンやブルーベリー、杏を使用した夏バージョンのものとなっております。ご予約はお問い合わせページから可能です。

青梅のケーキ屋パティスリーテロワールお問い合わせページはこちら

友だち追加

以下、お知らせです。

駐車場ですが、下の黄色い〇で囲った部分がスロープになっていますのでこちらから入っていただくとスムーズです。他の箇所は段差がありますのでお気をつけください。

お店の前

駐車場は店頭に4台分のスペースがございます。バツ印の部分はトンきちやさんのスペースのため駐車はご遠慮ください。

※お休み中に留守番電話、メールでお問い合わせ内容を送っていただくことは可能ですが、

お返事は休み明けになってしまいますのでご了承下さい。

留守番電話の場合は必ずお問い合わせ内容とご連絡先を入れてくださいね。

TEL:0428‐34‐9525

e-mail:terroir@patisserieterroir.com

お気軽にご相談ください。

尚、当店からのメールがお客様の設定状態により迷惑メールフォルダに届く場合がございます。お問い合わせ後、2日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダもご確認いただきますようよろしくお願いいたします。